
THE HINOKI : interview 02
[地方と世界、実用的なものと精神的なもの] c : 鳥取に拠点を移して活動されていますが、地方へ移住することに迷いはありませんでしたか? H : どこにいても仕事が出来る時代だと感じていましたし、鳥取には何より素晴らしい自然があり、住みよい環境があります。ですので移住するこ...

THE HINOKI : interview 01
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2014年、ブランドの設立とともに鳥取に移り活動をするTHE HINOKI。 自然や環境への配慮と、澄んだ現代の感覚をあわせ持つ彼らの衣服、 その背景を伺いました。...

yasuhide onoさんの話(2/2)
cite’ : 話は飛びますが、使われている石は、インドやネパールで直接採掘している方々から譲って頂いているのですよね。 ono : 石が好きならインドに行った方がいいとオーストラリアの知人に勧められて、それからですね。現地ではいろんなクオリティーの石が見れますし、日本で見...

yasuhide onoさんの話(1/2)
cite' : 今回「うつしき」展ということで、onoさんが福岡で運営しているアトリエ兼店舗の世界観をできる限り持って来て下さいとお願いしました。onoさんの作品を鉱物やアンティークの時間の中で見てみたいと思ったからなんですよね。...

E&Y 代表 松澤剛 さんへの質問(2/2)
cite’: 以前、松澤さんに聞いた幾つかの言葉に刺激を受けてプロダクトの深みに引き込まれました。この寡黙なコレクションについて説明するのは野暮だという意味もわかるのですが、少し背景を伺えないかと思って。 松澤:このコレクションは、デザイナー本人の核の部分を見極め、何よりも...

E&Y代表 松澤剛 さんへの質問(1/2)
今週金曜より展示させていただくedition HORIZONTALについて、E&Y代表 松澤剛さんに二回にわたりインタビューさせていただきました。 前半はコレクション自体の持つ意味について、 後半は11作品個々の背景と、ロンドン・東京での展示について伺います。 cite’...